・スペシャルボタンをWindows95っぽく使う方法。
以前、スタートボタンをWin95ぽくする「スタートボタン95」なるソフトを公開していたのですが、使用している画像ファイルが著作権的にどーなんだろと言う事で、公開をやめております。
代わりに、現在は「スペシャルボタン」を公開しております。こちらは、ユーザがBMPファイルを弄る事でスタートボタンを好きにいろどる事の出来るソフトで、つまりこれを使う事でもWin95風のスタートボタンを作る事が出来ると言う事です。

スタートボタン95が地味に需要あったようですので、このページを作成しております。お役にたてれば幸いです。

具体的な手順は以下の通りです。このやり方は「画像を個人的に利用する」だけですので、著作権どうとか言われる事はないと思います。あってたまるか。

・Windows95、98など古いOSを持っていない場合。
1.グーグル等の画像検索で「Windows95」などと検索し、Windows95の画面写真を手に入れます。この時、画像のフォーマットが「JPG」のものより「PNG」や「GIF」のものを使うとキレイ。
この際、「スタートボタンが押されている画像」「押されていない画像」の2つをご用意下さい。
2.「ペイント」等の画像編集ソフトを使い、「ボタンが押されていない画像」と「押されている画像」をそれぞれ切り抜き、スペシャルボタンに同梱の「pic.bmp」に、タテに並べて貼り付けます。
こんな感じ。
3.「SPECIALBUTTON.exe」を実行して、キレイな感じになっていたらOK。スタートメニュー内の「スタートアップ」にショートカットを設けておくと、OSを起動する際に自動でスペシャルボタンが表示されます。

・Win95など古いOSを持っている場合。
Win95、98、Me、NT4.0、2000のスタートボタンは多分同じデザインです。多分。
この内いずれかのOSを搭載するパソコンをお持ちでしたら、そのパソコンで「PrintScreen」(「PrtSc」)をポチッと押して頂き、「ペイント」に貼り付け、上記のBMP画像を作って下さい。

・おまけ。
例えばX68kの好きな方でしたら「SX-Window」の「X」の画像を使いそれっぽくするとか、Linuxが好きな方ならペンギンの画像に替えるとか、そう言う事も出来ます。
また、スペシャルボタンはWindows95でも起動する(はず)ので、逆にWin95をWin7やWin8っぽくでっち上げて遊ぶ事も出来ます。